早期退職生活あれこれ

雑談

[雑感]【新NISA投資でのしくじりケース】大暴落でパニックに陥り全株売りの「損切りミス」続出 実質的に米国株集中投資の「オルカン」の一国偏重リスクにも注意

新NISA制度開始前後に散見された誤認を招きそうな記事を久々にみかけましたので、とりあげさせていただきたいと思います。 記事概要 外部リンク:マネーポストWEB【新NISA投資でのしくじりケース】大暴落でパニックに陥り全株売りの「損切りミス...
雑談

[雑感]京大名誉教授が「投資初心者」にあえて「投資信託」をすすめない「5つの理由」

マネー現代に面白い記事が掲載されていました。これを読んでブログ主含むインデックス投資を主力にする方は、心揺らぐでしょうか。 記事概要 外部リンク:マネー現代 [雑感]京大名誉教授が「投資初心者」にあえて「投資信託」をすすめない「5つの理由」...
雑談

[雑感]長期投資で「損をする人」の行動パターン9選を金融アナリストが解説を読んで思ったこと

MONEY PLUSに株式投資の基本的な心構えを概説する記事が掲載されていました。相場が不安定なときはノイズが増えますが、原点に立ち戻ることは有益ゆえ共有させていただきます。 記事概要 外部リンク:MONEY PLUS 長期投資で「損をする...
雑談

[雑感]インデックス投資と個別株投資の接点

長期投資前提でインデックス投資をメインに据えている場合、相場上昇局面では、もっとテクニックを身につければ、個別株投資で、より成果が得られるのではと隣の芝が青く見える事があるかも知れません。 また、逆に相場下落局面では、インデックス投資はなす...
雑談

[雑感]NISAで勘違いしていたこと

ふとしたネット記事がきっかけで、ブログ主は、現行NISAの制度を正確に理解していないことが判明し、少し恥ずかしい思いになりました。 誤認していた点 外部リンク:イチオシ 非課税投資枠を有効に活用するには!?新NISAの投資枠使い方例を紹介【...
雑談

[雑感]J-FLECの「お金の知識力無料診断」

いよいよ稼働し始めた国主導のJ-FLEC(金融経済教育推進機構)で、無料診断が公開されていましたので共有します。 J-FLECとは 法律に基づき設立された金融教育を主導する認可特殊法人です。以前記事にまとめました。証券業協会や銀行業協会、日...
雑談

【雑感】不思議な記事「経営学の専門家が明かす、自らの「超保守的な資産運用」「アクティブな投資が長期的にペイしないことは学術的に実証済み」

デイリー新潮の抜粋記事ですが、何とも不思議な感覚に襲われる記事なので共有します。背景事情に考えを巡らすことは、思考訓練にもなり面白いです。 違和感ない内容 外部リンク:デイリー新潮 経営学の専門家が明かす、自らの「超保守的な資産運用」 「ア...
雑談

[雑感]NISAは「暴落時に損切り&再購入」が正解? 簿価の圧縮という考え方

他所様のXとブログにユニークな記事がアップされていましたので紹介させていただきます。思考訓練にもなると思いました。 損切り&再購入は正しいか 外部リンク:NISAは「暴落時に損切り&再購入」が正解? 簿価の圧縮という考え方 【2024.8....
雑談

[雑感]日経平均暴落と金価格比較

歴代下落幅1位、下落率2位という日経平均下落を経験してからまだ2週間少々で、平常運転に戻ってしまって、相場は読めないと実感する昨今ですが、備忘を兼ねて金価格との比較を残しておきたいと思います。 金投資はありかなしか 数千年前から装飾品、貨幣...
雑談

[雑感]米国株等は「約定日から1営業日後(T+1)」に決済の短縮化されていた

小ネタです。米国、カナダ、メキシコが2024年5月28日以降株式の受渡の短縮を実施していました。変更の案内は見たかも知れませんが、スルーしてしまっており、今更ながら内容を把握しました。 1営業日への短縮化 外部リンク:nikkoam fun...
雑談

[雑感]新NISAのつみたて現状確認

株式相場がニュースになるほど大きく相場が動く昨今ですが、ブログ主が新NISAのつみたて投資枠で積み立てている全世界株式インデックスはどうなっているか現状確認してみます。 年初来のMSCI ACWI eMAXIS Slim 全世界株式(オール...
雑談

[雑感]暴落時の国内ETF驚きの乖離率

8月5日歴代最高の下落幅-4,451円を経験した日経平均について、東証上場ETFの乖離率を記録に残しておきます。普段の取引量が多くない銘柄の乖離率はすごかったです。 国内主要指数連動ETF 投資信託と比較すると取引時間中にもリアルタイムで取...