本日、楽天証券で解禁されましたので早速設定してみました。
設定は拍子抜けなほど簡単
最短3分ほどですぐ終わります。シンプルで迷いようもないです。ブログ主の場合、特定口座とつみたてNISAで、合計5万円/月 eMAXIS Slim先進国インデックスを積立てていますので、チェックを外して、新規追加すれば、ほぼ完了です。
特筆すべき注意点もありませんが、楽天キャッシュと楽天カードを併用する場合、キャプチャーのように同じ商品を2つ追加して、別々に設定する必要がありました。また、eMAXISは、大文字・小文字正確に入力しないと検索に引っかかりませんでした。
なお、設定画面で、先日信託報酬を改定して、業界最低水準となった楽天S&Pと楽天オールカントリーが、ポイント対象として全面にアピールがなされています。
雑感
お勧め機能
設定画面に現在の積立て設定のスコア分析とおすすめ銘柄を表示してくれる機能が実装されていたので、遊んでみました。
これは、現在積立て中のeMAXIS Slim先進国インデックスのスコアです。おすすめとしては、楽天S&P500、たわらシリーズの外国債券インデックスが表示されていしました。株式100%だと、相場下落時に大ダメージ受けるから、債券も入れましょうという良心的なお勧めでした。
しかし、NISA口座つみたて商品だけ単体でみても仕方なく、特定口座や銀行口座をひっくるめた全体で見る必要があるので、これはおまけ程度の機能ですね。
それよりも、新NISA始めたいが何を買っていいかわからないから証券会社のおすすめ銘柄にしようという方がいたらそれはそれで、心配ではあります。
新NISA
管理はどうなるか興味津々でしたが、これからは、商品購入時に特定口座・NISAつみたて枠・NISA成長投資枠が選択できるという極めてシンプルなものでした。これらに加えて、現行のつみたてNISA口座が20年継続することとなります。
新NISAで、年甲斐もなく盛り上がってしまいましたが、既に一般NISAやつみたてNISAで10年ほど非課税口座での運用を経験していますし、現在も積立投資中です。さらに資産運用そのものは新NISAがあろうがなかろうか何も変わらないリスクを内在するものです。
それでも、ワクワクがとまらないのは本当に困ったものです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連記事
コメント