雑談 [雑感]老後資金を増やすならこれしかない…オトクすぎて金融機関が売りたがらない「最強の金融商品」 PRESIDENT Onlineに掲載された記事です。勘の良い方であれば、何の商品かすぐピンと来ると思います。記事概要外部リンク:PRESIDENT Online [雑感]老後資金を増やすならこれしかない…オトクすぎて金融機関が売りたがらな... 2024.05.10 雑談
資産運用 [資産運用]円安と外国株インデックス投資はあり? GWに前後してドル円の為替相場が大きく変動しています。当局の介入がと騒がしいです。何度も、歴史的な円安という言葉を目にします。円安だから外国株投資は控えるべきというのはありか、見てみたいと思います。ちなみに、ブログ主は気にせず積立継続派です... 2024.05.06 資産運用
雑談 [雑感]ガソリンでドル・コスト平均法!? 思わぬところで、ドルコスト平均法を提唱している記事がありましたので共有したいと思います。何とガソリン購入をドルコスト平均外部リンク:YAHOO! ニュース ガソリンの給油は毎回「満タン」ではなく“定額”の方が賢い選択だと言える合理的なワケ【... 2024.04.08 雑談
雑談 [雑感]好調な相場のときこそ原則に忠実に 年始より災害や事故が続いた2024年ですが、株価は反面好調な状態が続いています。ポートフォリオを公開されているブログ様では2024年3月末のポートフォリオは、こうで、こんなに増えた!と勇ましい(羨ましい)報告で溢れています。しかし、こんなと... 2024.04.02 雑談
雑談 [雑感]「投資というゲーム」で負けないために。投資をはじめる前に最低限知っておくべきこと3選 OneNewsにとても共感できる記事が掲載されていましたので共有します。記事概要外部リンク:OneNews 「投資というゲーム」で負けないために。投資をはじめる前に最低限知っておくべきこと3選「投資本要約ユーチューバー」の方へのインタビュー... 2023.12.17 雑談
雑談 [雑感]新NISA目前だからこそ冷静に 23年度も残すところ1ヶ月、あっという間に新制度導入まで1ヶ月を切りました。盛り上がっている今こそ冷静になっておきたいです。今年の資産運用界隈の盛り上がり新NISA導入を控えて、動きがあった1年でした。個人的に印象に残っているのは、全世界型... 2023.12.02 雑談
雑談 [酒税]10月1日から第三のビールの酒税改定 コカ・コーラも値上げ 身近なものの値上がりが続く中、10月1日からブログ主がよく飲んでいるビール系の飲料の税率が変更になり値段が上がっていました・・・・・。平成29年酒税改定何となく、酒税が見直されるのは知っていましたが、具体的に中身までは気にしていませんでした... 2023.10.16 雑談
資産運用 [運用全般]MSCI ACWIの円建長期投資と中国、為替、日本のバブル 香港市場で28日約1年半振りに取引再開された渦中の中国不動産関連企業広州恒大は、最大80%超の株価下落で取引されたと報道でありました。そこで、現在の全世界株式に占める中国株比率、円建てで全世界株に長期投資した場合の過去40年のケースでの一国... 2023.08.31 資産運用
資産運用 [運用全般]弱い日本の強い円とは 来月以降、補助金の中止によるガソリン代の高騰の可能性が話題になっており、あわせて必ず触れられるのが昨今の円安事情です。為替については、予想不可能なものの、1つの思考の枠を提供してくれるタイトルの著作を紹介します。最近の円安の記事外部リンク:... 2023.08.18 資産運用
雑談 [運用全般]AmazonPrimeの値上げとBigMac指数にみる日本の立ち位置 先日、AmazonPrimeの会費改定のお知らせが届き、様々なメディアで取り上げられています。同じく、8月にBigMac指数が最新のものに更新されたため、日本の立ち位置を確認したいと思います。AmazonPrimeの価格改定率にすると、改定... 2023.08.14 雑談
資産運用 [雑感]日本の低迷とインデックス投資 悲しいことですが、日本の低迷に関するニュースを目にしない日はない近年です。名目GDPでは、世界3位ですが、ドイツと逆転し4位も目前です。一人あたりのGDPでは、2021年で経済協力開発機構(OECD)加盟国38カ国中20位と中堅国レベルです... 2023.07.19 資産運用
支出見直 [運用全般]インフレ対策で思い出す良記事 7/8、楽天証券さんの24周年記念セミナーをオンラインで視聴しました。それぞれの登壇者さん刺激を受けましたが、インフレの話題が多かったように感じました。そこで昔読んで印象に残っている記事を思い出しました。日経新聞オンライン物価連動債、インフ... 2023.07.09 支出見直資産運用