雑談 [雑感]山崎元氏の語る「守銭奴型FIRE」 楽天証券の投資家向け情報サイト・トウシルに2ヶ月ほど前の23年7月に掲載された記事「山崎元がホンネで回答(2)FIREに難色、なぜ?働き続けたい理由は?」が掲載当時から気になっています。もうすぐ実験的FIRE1年になるため、思ったことを残し... 2023.09.18 雑談
雑談 [債券]個人向け国債変動10の利率が0.43%に 個人向け国債変動10の9月募集利率が0.43%となりました。ここ数年見たことがない水準です。10年の個人向け国債の利率推移日本銀行が異次元の緩和を公表したのは、2013年(H25)です。そこで、前年2012年(H24)の10月から半年ごとの... 2023.09.11 雑談
支出見直 [家計見直]エネルギー補助金の内容と規模の整理 政府にて「燃料油価格激変緩和対策事業」「電気・ガス価格激変緩和対策事業」がおこなわれています。両者は別々の対策事業です。2023年9月末まででしたが、12月末まで延期されました。来年度の家計管理上、本来の価格はどのくらい値上がりしているのか... 2023.09.09 支出見直雑談
雑談 [運用全般]「お金は銀行に預けるな」に学ぶ教訓 2007年に発刊された勝間和代氏の著書「お金は銀行に預けるな」を再読して感心しました。令和になって発刊されたと言われても違和感ない内容です。今も多方面でご活躍の同氏の先見性と洞察力には驚きを禁じえません。思い出の一冊現在FIRE実験中のブロ... 2023.09.06 雑談
雑談 [運用全般]FIREと資産運用と認知機能の衰え 認知機能は50歳頃より徐々に低下、55歳頃から明らかな低下傾向にあるとの記事を読みました。50歳で早期退職してFIRE実験中の身として、気になっていることです。認知機能早期退職して、もうすぐ1年、現在も会社員に復帰していません。望んでいた平... 2023.08.29 雑談
雑談 [紹介]金山巨石群 -日本のストーンヘンジ- 映画「君の名は。」にも登場 岐阜県にある金山巨石群(岩屋岩陰遺跡)をご存知でしょうか。イギリスにあるストーンヘンジに匹敵する巨石遺跡です。ちなみに映画「君の名は。」にも、ポスターとしてちらりと登場しています。是非知って欲しい全国的知名度は高くないかもしれませんが、岐阜... 2023.08.25 雑談
雑談 [雑感]退職とボランティア(2) 2回目のボランティア講習に参加してきました。もともと、歴史民俗資料館の運営補助な立ち位置のため、事前研修では、補助業務を自ら経験・学習する内容になっています。研修内容民俗資料館の開催するイベントの中に、勾玉づくり体験があります。勾玉とは、縄... 2023.08.23 雑談
雑談 [運用全般]AmazonPrimeの値上げとBigMac指数にみる日本の立ち位置 先日、AmazonPrimeの会費改定のお知らせが届き、様々なメディアで取り上げられています。同じく、8月にBigMac指数が最新のものに更新されたため、日本の立ち位置を確認したいと思います。AmazonPrimeの価格改定率にすると、改定... 2023.08.14 雑談
雑談 [雑感]「つみたてワニーサ」を知っていますか ただの雑談記事です。金融庁のつみたてNISAの公式イメージキャラクターである「つみたてワニーサ」をご存知ですか。つみたてNISA利用していますが全く知りませんでした。「つみたてワニーサ」とはこの人です。現行のつみたてNISAが開始された20... 2023.08.10 雑談
雑談 [雑感]FIREを題材に日本人と議論の親和性を考える 常日頃、あらゆる場面で、日本人は、自身と異なった考えや行動に対して、寛容度が低いばかりか攻撃的なケースが多すぎないか感じていました。先日、FIREされている方の動画を拝見して、反論したくなる気持ちに共感し、自分でも、考えてみることとしました... 2023.08.08 雑談
雑談 [雑感]ただほど怖いものはない セミナー編 先日、地方の放送局主催の資産形成カンファレンスに参加して、刺激を受けてきましたが、重大な見落としに気づき後悔しています。個人情報の管理に気をつけていますか?ブログ主は注意しています。住所や氏名、電話番号、メールアドレスなど犯罪のターゲットに... 2023.08.06 雑談
雑談 [運用全般]NEW COKE事件とインデックス投資 以前廃墟とインデックス投資を取り上げましたが、視点を変えて人間の一側面からインデックス投資を考えてみます。世の中は否応なく変化していくのですが、不思議なことに個々の人間レベルでは変化が苦手だったりします。人間は変化が苦手NEW COKE事件... 2023.08.04 雑談