[日本株]IPO株成行呼値の禁止から一週間

雑談

2023年6月26日(月)から、IPO株の新規上場日の売買における成行呼値が禁止されています。インデックス投資には縁のない話ですがよもやま話として共有します。

IPO投資とは

IPOとは、Initial Public Offering の略で、日本語では新規公開株です。自社株を初めて証券取引所へ上場させる際の株式の売出しをいいます。

既に上場している株式会社が、増資する場合は、PO Public Offeringとなります。

今日本郵政の所有株減損会計処理で話題の楽天グループの増資がPO 、楽天銀行の新規上場がIPOです。

怪しげな近寄るべからずの”未公開株”とは全く別物の証券取引所での正規取引です。

引受価格で新規公開株を引き受けて、上場日に初値で成行売りすれば、年度や相場環境に左右されますが、かなり高い確率で利益が得られている投資手法です。日本株の個人投資家では、株主優待投資などと並んで人気が高いと思います。ブログ主もIPOが集中する月に時間と資金に余力があれば、申し込んでいます。

難点は、引受の抽選にまず当たらないことです。新規上場の幹事社は、野村證券など対面大手会社が担うことが一般であるため、ネット証券への割当数はかなり少ないです。そこから抽選のため、感覚的には数年に一度ぐらいたまに抽選に当たるような感じです。

6/26から上場当日の成行呼値が禁止

運良く抽選に当たった場合、上場日に市場が開く前に成行売りすることがセオリーでした。会社員であれば日中に株式の取引などできませんので、前日のうちに売り注文を出しておき、帰宅してから売買できていたか確認していました。

この成行売りが6/26からできなくなり、指値注文する必要があります。改正趣旨は新規上場時の株価の値動きの安定化とされています。大きな影響はなさそうですが、念のため今後の情報には注意しておきます。

成行注文できなくても、指値注文でほぼ同じことはできるようですが、手間は増えそうですね。まあ抽選に当たることは稀なので、何年か後に当たってから確認しようと思います。それまで覚えていないと。

以下日本証券取引所の23年3月のマーケットニュースでアナウンスされています。

新規上場日の売買における成行呼値の禁止について | 日本取引所グループ
日本取引所グループは、東京証券取引所、大阪取引所、東京商品取引所等を運営する取引所グループです。

インデックス投資

世の中にフリーランチは存在しません。ネット証券の個人投資家では、IPO投資は抽選に当たらないために、何年も投資資金を現金で持ち続けることと同義になってしまいます。

ただ、趣味的におこなうのは楽しいですし、個別株投資を行うことでインデックス投資のメリットがいっそう腹落ちしますので、限定的に利用は選択肢としてあっていいと思います。

もちろん、主たる投資は、来年度からの新NISAで全世界の時価加重平均株式インデックス投資信託です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント