投資

雑談

[雑感]新NISA目前だからこそ冷静に

23年度も残すところ1ヶ月、あっという間に新制度導入まで1ヶ月を切りました。盛り上がっている今こそ冷静になっておきたいです。今年の資産運用界隈の盛り上がり新NISA導入を控えて、動きがあった1年でした。個人的に印象に残っているのは、全世界型...
雑談

[雑感]新NISA「こんなはずじゃなかった!」…加熱するNISA報道でまかり通る「投資の非常識」の罠]の記事をシミュレーションしてみる

FRIDAY DIGITALに、大胆にも、金融庁の解釈に反対する記事が掲載されていました。感想とともに、著者の言う一般的な「単利」「複利」と株式投資における「複利効果」を可視化してみます。記事概要外部リンク:FRIDAY DIGITAL 新...
雑談

[雑感]良記事紹介:新NISA「特定口座からお金を移すべきか」が一発でわかる早見表

新NISA目前にして、「既に特定口座で所有している投資信託をいったん売却して移すか否か」問題にヒントを頂ける素晴らしい記事がAERA Moneyさんにありましたので紹介します。記事概要外部リンク:AERA Money 新NISA「特定口座か...
雑談

[雑感]インデックス投資を実践する根拠の理解度

自分の理解できないものに投資するなとよく言われますが、何をどこまで理解すれば、インデックス投資を理解したと言えるのでしょうか。インデックス投資の学術的根拠学術的に「効率的市場仮説」「資本資産価格モデル(CAPM)」などが紹介されています。し...
雑談

[雑感]11月13日(月)~楽天証券で新NISA積立予約開始 利用方法決定と他社も含めた注意点

来週11月13日(月)からブログ主が利用している楽天証券で「つみたて予約」がはじまるにあたり、新NISAをどれだけ利用するか最終決定しました。結構重要だと思った注意点も含めて共有します。特に他社も含めクレカ積立は締切が早いので早めの対応が必...
雑談

[雑感]日本の名目GDPがドイツに抜かれ4位 GDPと株価の関係は

残念なニュースを目にすることになりました。IMF予想によると、日本の2023年度の名目GDPはドイツに抜かれ世界4位になる模様です。国家の栄枯盛衰外部リンク:読売オンライン 日本の名目GDPがドイツに抜かれ4位転落へ、コロナ禍からの回復に差...
雑談

[雑感]投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023 へ初投票

11月1日から投票が始まっていました。十数年ずーと閲覧だけさせていただいたものを、今回十数年めにして初めて投票させていただきました。投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023とは外部リンク:投信ブロガーが選ぶ! Fun...
雑談

[雑感]楽天証券の投信ポイント限定復活

楽天証券が、新たに設定された全世界型とS&P500連動のインデック投資信託に対して投信ポイントを復活させたことが話題になっています。そこで、他社のサービスと比較してみます。全世界株式インデックスに投資した場合の比較<前提>・積立額は5万円/...
雑談

[雑感]dmenuマネーの”「投資で成功する人」がやっていること FIREを達成するコツ” を読んで

dmenuマネーにそれ本当??とツッコミたくなる記事が掲載されていました。記事概要外部リンク:dmenuマネー 「投資で成功する人」がやっていること FIREを達成するコツ果たして、どんなコツがあるのでしょうか・・・・・。成功者の特徴を知っ...
雑談

[雑感]感想:新NISAで選ぶべき投資信託は「アレ」1本でいい タイミングを見きわめるのはプロでも不可能

山崎氏へのど直球のインタビュー記事が清々しいです。インタビュー記事外部リンク:新NISAで選ぶべき投資信託は「アレ」1本でいい タイミングを見きわめるのはプロでも不可能東洋経済オンラインの山崎元氏へのインタビュー記事です(リンク先は、dニュ...
雑談

[雑感]感想:「つみたてNISA」と「iDeCo」“独身者”向きは? お金のプロに聞いた、投資で成功するためのコツ?

withonlineの記事です。ブログ主も独身のため、興味を持って読んでみた感想です。記事内容外部リンク:withonline 「つみたてNISA」と「iDeCo」“独身者”向きは? お金のプロに聞いた、投資で成功するためのコツiDeCoが...
資産運用

[雑感]感想:50代が新NISAを利用する際の注意点とは?ポートフォリオ例も紹介

ZUU onlineに掲載されていました。ブログ主は新NISA開始時に52才のためとても興味を持って読んだところ基本に忠実な良記事と感心しましたので共有させていただきます。最初は怪しんだ外部リンク:ZUU online 50代が新NISAを...