4%ルール

雑談

[雑感]2024年の実験的FIRE生活と資産運用

新年明けましておめでとうございます。早期退社して2年目に突入しました。備忘録として年度計画を残しておきたいと思います。 資産運用 2023年は、相場が好調で、ブログ主も、見た目は恩恵を受けました。退職前の手取り収入の数年分時価額が増えました...
雑談

[雑感]感想:RESIDENT Onlineの記事・資産運用の9割はこれで決まる…お金の専門家が実践するiDeCoと新NISAで使える「リアル資産配分」全公開

PRESIDENT Onlineさんに掲載されたFPさんの記事を紹介します。なかなか興味をそそられるタイトルではないでしょうか。 記事概要 外部リンク:PRESIDENT Online 資産運用の9割はこれで決まる…お金の専門家が実践するi...
雑談

[雑感]実験的FIRE1周年

早期退職して転職活動しつつではありますが、昨年9月末付で早期退職したので、実験的なFIRE生活を開始してちょうど1年経過しました。自分なりに1年間を経験した感想です。 1年前の最後の退社日 冒頭写真は、最終出社を終えての帰宅途中の風景です。...
退職関連

[生活全般]FIRE後がん検診で陽性に思ったこと

先月、大腸がん検診で陽性判定を受けました。転職活動をしつつ、実験的にFIREして、まだ1年もたっていないのに終了かもと3週間悶々としていました。昨日7/12精密検査で幸いにも異常なしとなり、胸をなでおろしましたが色々と思うところがありました...
資産運用

[国民年金]農業者年金に起こったこと

国民年金の上乗せとして農業者年金という公的年金があります。ブログ主は、つい最近まで存在を知りませんでした。農業従事者しか加入できないため縁がない方も多いと思いますが、資産運用する上で制度としては知っておいて損はありません。 農業者年金とは ...
資産運用

[運用全般]米国・国内ETFと投資信託の比較

全世界株式に15年投資する前提で、米国上場ETFと国内上場ETF、国内投資信託、さらに新NISAと特定口座でどれだけ運用成績に差が出るかイメージを持つためにざっくりと計算してみました。 契機 運用対応で、以下のことを、考えており、もやもやし...
雑談

[運用全般]リスク資産取崩時の資産価格変動の影響

雑談回です。いつかは訪れるリスク資産取崩し時に、期間を5年間と短期間と想定して、かつその間に比較的大きな資産価格の変動に遭遇したら、どれだけの影響があるか、自分の頭を整理するために、単純化して考えてみました。5年という短期間ではブレ幅が大き...
雑談

[運用全般]実験的FIRE中のブログ主の資産取崩方法

実験的FIRE中の具体的な取崩しに計画について、こんな輩もいるのだと参考のため記録に残しておきます。この計画がどうなったか定期的に振り返ってみたいと思います。早期退職6ヶ月目の所感で書きましたが、合理的でない部分も多々含むものの感情的な部分...
雑談

[雑感]実験的FIRE6ヶ月

早期退職して転職活動しつつ実験的な資産取り崩しを6ヶ月実施してみた感想を自身の備忘を兼ねて記録しておきます。 日常生活 ブログ主の場合、会社員時代の数少ない貴重な休日の生活が、毎日となった感じです。罵られたり脅されたり、突然何かを求められる...