米国株

資産運用

[確定申告]退職と実験的FIRE2年目の確定申告で気づいた資産運用の出口戦略の盲点

50才で早期退職して実験的FIREを継続。今回、2回目の確定申告をe-Taxでおこないました。税制には明るくなく2年目にして初めて気づいたことも含め意外に重要なことを共有します。出口戦略で高配当か投信の定期売却どちらが有利かよく目にしますが...
雑談

[雑感]感想「投資初心者が選びがちの全世界株式型投資信託。必ずしも分散投資であるとはいえない?」???

ファイナンスフィールドに、FPの方が書かれた記事が掲載されていました。ブログ主とは見解が異なる点があり感想を書かせていただきます。 記事内容 外部リンク:ファイナンスフィールド 投資初心者が選びがちの全世界株式型投資信託。必ずしも分散投資で...
雑談

[雑感]2023年インデックス投資の転換点

2023年はインデックス投資における象徴的な出来事がありました。 インデックスファンドが資産残高首位に 外部リンク:日経オンライン 投信残高トップの在位期間、首位は「グロソブ」 月末ベース国内公募の追加型株式投資信託の純資産総額(残高)トッ...
雑談

[雑感]日本の名目GDPがドイツに抜かれ4位 GDPと株価の関係は

残念なニュースを目にすることになりました。IMF予想によると、日本の2023年度の名目GDPはドイツに抜かれ世界4位になる模様です。 国家の栄枯盛衰 外部リンク:読売オンライン 日本の名目GDPがドイツに抜かれ4位転落へ、コロナ禍からの回復...
資産運用

[運用全般]MSCI ACWIの円建長期投資と中国、為替、日本のバブル

香港市場で28日約1年半振りに取引再開された渦中の中国不動産関連企業広州恒大は、最大80%超の株価下落で取引されたと報道でありました。そこで、現在の全世界株式に占める中国株比率、円建てで全世界株に長期投資した場合の過去40年のケースでの一国...
資産運用

[運用全般]「全世界株と全米株、どちらに投資するのが正解なのか」 の感想

FPさんの書かれたWEB上の良記事がありましたので共有します。プロの方が作成した記事ですが、ど真ん中直球ストレートの内容で、珍しく清々しい気持ちになりました。 Mochaの良記事 外部リンク Mocha:全世界株と全米株、どちらに投資するの...
雑談

[運用全般]全世界型と均等型、米国集中の3種の運用の具体的イメージ

先日勢い余って著名な方の記事にネガティブな感想を書いてしまったので、反省しました。そこで、全世界時価総額加重平均型に投資した場合と、均等の場合、さらに米国集中して、20年投資した場合の、20年後の変化を数字でイメージしてみました。 100万...
雑談

[運用全般]全世界型1本だけでは無難すぎる…新NISAでつみたて投資を大成功させる「インデックスファンド」黄金比率??

PRESIDENT Onlineに掲載された著名FPさんの記事です。様々なニュースサイトでも転載されていますし、ブログでも皆さん取り上げています。私もどうしても一言いいたくなり感想を残しておきます。 記事内容 外部リンク:PRESIDENT...
資産運用

[雑感]日本の低迷とインデックス投資

悲しいことですが、日本の低迷に関するニュースを目にしない日はない近年です。名目GDPでは、世界3位ですが、ドイツと逆転し4位も目前です。一人あたりのGDPでは、2021年で経済協力開発機構(OECD)加盟国38カ国中20位と中堅国レベルです...
退職関連

[生活全般]FIRE後がん検診で陽性に思ったこと

先月、大腸がん検診で陽性判定を受けました。転職活動をしつつ、実験的にFIREして、まだ1年もたっていないのに終了かもと3週間悶々としていました。昨日7/12精密検査で幸いにも異常なしとなり、胸をなでおろしましたが色々と思うところがありました...
雑談

[米国ETF]じゃじゃ馬SPYDを乗りこなす

ネタ回です。SPYD66%とVIG34%のポートフォリオを組むと SPYD設定来では、VYMの値動きとほぼ一致します。不思議なものです。VIGを追加すれば、SPYDを売却することなくポートフォリオをVYMに近づけることができます。 各ETF...
雑談

[雑感]つみたてNISAとひらがな入力の共通点

雑談回です。2018年1月にはじまった、つみたてNISAは、わずか6年で終了しますが、来年からは、新NISAで大幅に強化されます。そのつみたてNISAとひらがな入力の共通点は何か。ぱっと思い浮かぶでしょうか。